投資コラム

稲さんのよもやま話 【19】投資家目線で観る韓国ドラマ

昨年の2月からNetflixで配信された「愛の不時着」という韓国ドラマがあります。Netflixでしか視聴できないにも関わらず、ずいぶん話題になりました。そして主役の二人が昨年の終りごろに交際を認めたことで人気が再燃したせいか、いまだにNetflixの視聴ベスト10に入っています。中高生の皆さんより、お母さま方の方が観られた方が多いかもしれませんね。
私はNetflixを利用していなかったので、どんな話だろう?そんなに面白いのかな?と興味はありつつ観ていなかったのですが、娘がNetflixを利用していて「家族も利用できるよ」と、うちに帰って来たとき(娘は就職して今は他県にいます)私のiPhoneに設定してくれました。安い料金プランでも同時に見なければ複数の家族が視聴可能だそうです(もっと高いプランなら同時に複数の人が見ることも可能)。
それでやっと観ることができて、遅ればせながらハマってしまった(笑)のですが、投資家目線で見てちょっと興味深いシーンがありました。
このドラマは韓国の財閥の令嬢で自らもファッションの会社を起業して大成功を収めている若い女性社長ユン・セリがパラグライダーで飛行中に嵐に巻き込まれて北朝鮮に墜落し、助けてくれた北朝鮮の青年将校と惹かれあっていくというストーリーなのですが、
ク・スンジュンという詐欺師(悪事のため韓国で追われていて身を隠すために賄賂を使って北朝鮮に逃亡中)がユン・セリになぜ北朝鮮にいるのかと問われて
「友人の投資家ジム・ロジャーズが(この先南北が統一されたら)安い北朝鮮の農地に投資したいというので下調べしている」と言うホラを吹くのです。
投資に興味のない人はジム・ロジャーズの名前も知らないと思いますが、ジム・ロジャーズは実在する有名な投資家で、その著書の中で「南北朝鮮は近い将来統一される」「その場合天然資源が豊富な北朝鮮を有する新しい朝鮮は目まぐるしい発展を遂げ、日本にはかなりの脅威になる」というようなことを書いており、北朝鮮に注目しているのは本当なのです。そのことを知っていたのでこのシーンには驚きました。(参考:お金の流れで読む 日本と世界の未来 世界的投資家は予見する (PHP新書) [ ジム・ロジャーズ ])
ドラマの中ではあまり重要ではない、ほんのちょっとしたシーンなんですけどね。投資に関心があったおかげで、他の「愛の不時着」ファンが気づかなかったところでも楽しめたかもしれません。
Netflix以外ではいまだに放送予定はないようですが、見られる環境にある人にはお勧の面白いドラマだと思います。恋愛ドラマというだけでなく南北朝鮮問題について考えさせられるところもありました。1つの国が分断されて、他方に侵入すると命にも関わるというのは哀しいことですよね。あ、でも南北朝鮮が今の状況でなければドラマが根本から成立しませんけどね(笑)もし私の生きている間に南北統一されたら番外編で1話だけでいいので、このドラマの登場人物たちのその後の話を作ってほしいなぁと思いました。若いみなさんはこの先の人生で南北統一の歴史的な日を見られる可能性が高いので、ぜひそのときは、アジアが、世界がどのように変わっていくか見届けてください。
あと投資家目線で見られる韓国ドラマとして、もう一つ面白いと思ったのは「スタートアップ夢の扉」こちらは起業に挑戦する若者たちとエンジェル投資家(起業したての資金のない会社に資金を供給する投資家)のドラマです。中高生の皆さんにはこちらの方が興味あるかな?Netflixの回し者ではありませんが、どちらも面白いですよ。